作成中 グミ科グミ属 |
和名 | 樹高 | 枝 | 特徴他 | 分布 | 学名 | 葉 | 花期 | 果期 | ||||
1 | アキグミ | 低木 | 北・本・四・九 | Elaeagnus umbellata | 薄い | 落葉 | 春夏 | 4-5 | 夏秋 | 9-11 | ||
*カラアキグミ | 表面の毛が星状毛 | 東北・近畿以西 | Elaeagnus umbellata var.coreana | |||||||||
*マルバアキグミ | 伊豆七島・関東南部の海辺 | Elaeagnus umbellata var.rotundifolia | ||||||||||
2 | ハコネグミ | 小高木 | 細い | 山梨・静岡・神奈川の特定山地 | Elaeagnus matsunoana | 5-6 | 6-7 | |||||
3 | カツラギグミ | 小高木 | 極細 | 葛城山・金剛山 | Elaeagnus takeshitai | 5 | 6 | |||||
4 | ナツアサドリ | 小高木 | 太い | 兵庫飾磨以西・中国地方一帯 | Elaeagnus yoshinoi | 4-5 | 6 | |||||
5 | アリマグミ | 小高木 | やや細い | 静岡西部〜兵庫東部(除く南紀) | Elaeagnus murakamiana | 4-5 | 6-7 | |||||
6 | ナツグミ | 小高〜大 | 関東〜静岡西部/低地〜クリ帯 | Elaeagnus murutiflora | 4-5 | 5-6 | ||||||
*ホソバナツグミ | 狭葉の形 | 同上山地 | Elaeagnus murutiflora var.multiflora | |||||||||
*トウグミ | 表面に鱗片がなく 星状毛が早く落ちる |
洋側:近畿中部〜愛知東部 以東はナツグミ分布域 海側:近畿中部〜北(渡島半島) |
Elaeagnus murutiflora var.hortensis | |||||||||
*イスズグミ(サイグミ) | 葉の狭い形 | 三重 | Elaeagnus murutiflora f.jucundicocca | |||||||||
7 | マメグミ | 小高木 | 本(関東南部〜鈴鹿・伊吹)・四・九 | Elaeagnus montana | 6-7 | 7-9 | ||||||
タンゴグミ | 京都大江山 | Elaeagnus arakiana | ||||||||||
8 | ニッコウナツグミ(ツクバグミ) | 小高木 | 東北南部〜関東(北・西)〜中部(山梨・長野) | Elaeagnus nikoensis | 6-7 | 7-8 | ||||||
9 | コウヤグミ | 小高木 | 細い | 紀伊半島・〜三重・〜四国 | Elaeagnus numajiriana | 5-6 | 7-8 | |||||
10 | クマヤマグミ(キリシマグミ) | 小高木 | 細い | 四(愛媛)・九(脊振山〜霧島山) | Elaeagnus epitricha | 4-5 | 6 | |||||
11 | ヤクシマグミ | 小高木 | 屋久島 | Elaeagnus yakusimensis | 7-8 | |||||||
12 | ナワシログミ | 低木 | 密に分枝 | 本(紀伊半島以西)・四・九 | Elaeagnus pungens | 厚い | 常緑 | 秋冬 | 10-11 | 春夏 | 4-5 | |
*ウラギンツルグミ | ツルグミとの中間形 | 紀伊半島・四・九 | Elaeagnus hypoargentea Hatusima | |||||||||
*オオナワシログミ | オオバグミとの中間形 | 山口県の野生品で記載 | Elaeagnus nikaii Nakai | |||||||||
*フユグミ | オオバグミとの中間形 | 過去に小石川植物園に | Elaeagnus submacrophylla Servettaz | |||||||||
13 | オオバグミ(マルバグミ) | 低木 | 下向 | 本(関東以西)・四・九 | Elaeagnus macrophylla | 10-11 | 4 | |||||
14 | オガサワラグミ | 低木 | 細い | 小笠原(父島・母島・硫黄島) | Elaeagnus rotundata | 11-12 | 3 | |||||
15 | リュウキュウツルグミ | 奄美大島以南 | Elaeagnus liukiuensis | |||||||||
16 | ツルグミ | 低木 | 下向 | 本(関東以西)・四・九 | Elaeagnus glabra | 10-11 | 4 | |||||
アカバグミ(オオバツルグミ) | 上よりやや太い | オオバグミとの中間形/雑種 | 関東地方南部の海辺丘陵地 | Elaeagnus maritima |