| カラスウリ節 種子は扁平でない 他にケカラスウリ・ムニンカラスウリ  | 
        キカラスウリ節(食用になる?) 種子は扁平 他にリュウキュウキカラスウリ  | 
      ?節(食用になる) 種子は扁平でない?  | 
    ||
| 蕚裂片に歯牙 | 蕚裂片は全縁 | 蕚裂片は全縁? | ||
| カラスウリ | オオカラスウリ | キカラスウリ | モミジカラスウリ | ヘビウリ | 
| 巻きひげは分枝しないか、2枝 | 巻きひげは3枝 | 巻きひげは2-5分枝 | 巻きひげは2分枝 | |
|  葉は卵心形~腎心形・縁に鋸歯 ふつう3-5浅裂、ときに5深裂 裏面に短毛を密生  | 
       葉は心形または腎心形 掌状に5-7裂、ざらつく 表面密に短剛毛、後いぼ状の突起  | 
       葉は円心形 歯牙縁~3-5浅~中裂 表面は短毛を散生  | 
      葉は卵心形5中裂~ 腎形で掌状に6-9深裂 両面に短毛を散生  | 
      |
| CIMG3608-1 兵庫(山地) | 
      CIMG1471 鳥取(山地) | 
      CIMG1513 三重(山地) | 
      IMG_5627 兵庫(公園) | 
    |
| CIMG3608-2 兵庫(山地) | 
      IMG_1918 兵庫(市街) | 
      ? CIMG1641 兵庫(山地川原) | 
      ←上流から流れてきたヘビウリ? 確認中  | 
    |
| IMG_2986 兵庫(市街) | 
      ? CIMG1639 兵庫(山地川原) | 
      ←上流から流れてきたヘビウリ? 確認中  | 
    ||
| IMG1909 兵庫(市街) 雄花 | 
        | 
       IMG_5625 兵庫(公園) 雄花 | 
    ||
|  CIMG3608-3 兵庫(山地) | 
        IMG_2980 兵庫(市街) | 
       IMG_5729 兵庫(公園) | 
    ||
| カラスウリ | オオカラスウリ | キカラスウリ | モミジカラスウリ | ヘビウリ |