← → R T − シャクチリソバ(1) 2全景 3茎 4茎 5茎 6花 7実 タデ科 ソバ属 単葉・互生 両性花 花期:7〜10 分布:野生化 撮影地:兵庫県 10月 IMG_3020 |
|
萼片:5 雄しべ:8 密腺:8 花柱:3 |
2 シャクチリソバ(2) 前画面 次画面 撮影地:兵庫県 10月 IMG_2994 |
|
3 シャクチリソバ(3) 前画面 TOP 次画面 撮影地:兵庫県 10月 IMG_2991 |
|
引き抜いた茎(まだ先がある)、約1.5m |
4 シャクチリソバ(4) 前画面 TOP 次画面 撮影地:兵庫県 10月 IMG_2991 |
|
上:先端側 中:中間 下:根元側(まだ先がある) ソバとの違いは 「上部の葉にも葉柄がある」だそう。 |
|
最上部の葉、短い葉柄がある。 |
5 シャクチリソバ(5) 前画面 TOP 次画面 撮影地:兵庫県 10月 IMG_3001 |
|
茎は中空だった。 |
6 シャクチリソバ(6) 前画面 TOP 次画面 撮影地:兵庫県 11月 IMG_3400 |
|
7 シャクチリソバ(7) 前画面 TOP 撮影地:兵庫県 11月 IMG_3411 |
|