← → R T 1 ツルソバ変種? 2葉 3花 タデ科・イヌタデ属 単葉・互生 両性花 分布:帰化 花期: 撮影地:静岡県 10月 IMG_8204 |
|
樹に登っているが、どのようにして登っている のか?。長さが長いのでツルソバではない?。 下記があったがこれか?。 「東大のツルソバ?」 |
|
ツルソバ 暖地の海岸に生える多年草 つる状となるか、または直立、長さ約1m。 茎:無毛 葉:有柄、無毛で卵形〜卵状長楕円形、 先は鋭尖形、基部は切形、円形または心形。 托葉鞘:膜質で斜めに切れる。 花:頭状に集まり密な総状花序。 萼:5裂・白色か淡紅色 雄しべ: 雌しべ: 痩果:3稜形・黒色・光沢なし・多汁な残存萼に 包まれる。 |
2 ツルソバ変種?(2) 前画面 次画面 撮影地:静岡県 10月 IMG_8204 |
|
3 ツルソバ変種?(3) 前画面 TOP 撮影地:静岡県 10月 IMG_8205 |
|