![]() |
← → R T - ハイコトジソウ(1) 2茎 3茎 4葉 5花 6花 7学名 シソ科オドリコソウ亜科 アキギリ属 単葉・対生 両性花 花期: 分布:本(近畿南部) 撮影地 : 植物園 5月 IMG_0892-1 |
匍匐茎 アキギリも下部が地面をはう。 |
|
ハイコトジソウ 全体やや小形で葉の切れ込みが深く、中裂片が楕円〜長楕円形となる傾向をもつ。 切れ込みはどの部分?。 アキギリ 全体大形で葉の切れ込みが浅く、中裂片が円〜楕円形となる。 分布:近畿〜中部 |
![]() |
2 ハイコトジソウ(2) 前画面 TOP 次画面 撮影地 : 植物園 5月 IMG_0892-2 |
![]() |
3 ハイコトジソウ(3) 前画面 TOP 次画面 撮影地 : 植物園 5月 IMG_0894-1 |
ハイコトジソウ(4)
撮影地 : 植物園 5月 IMG_0894-2![]() |
4 TOP 前画面 次画面 |
5 ハイコトジソウ(5) 前画面 TOP 次画面 撮影地 : 植物園 5月 IMG_0522 |
|
6 ハイコトジソウ(6) 前画面 TOP 次画面 撮影地 : 植物園 5月 IMG_0521 |
|
![]() |
7 ハイコトジソウ(7) 前画面 TOP 名札 ![]() ←左の学名 |