|  ← → R T           G3-18 コナスビ(1) 2奇形花 サクラソウ科オカトラノオ連 オカトラノオ属コナスビ亜属コナスビ節 単葉・対生・横臥茎? 両性花 花期:6〜6月 分布:北・本・四・九 撮影地 : 兵庫県 6月  | 
    |
花冠:5裂 雄しべ:5 雌しべ:1 葉肉内にやや透明な腺点がある 刮ハ:球形・まばらに長毛 種子:稜のある楕円形。長さ1mm 黒色で密にこぶ状突起 花柄の長いものをナガエコナスビとして 区別することがあるが、明らかな差異は認めがたい  | 
    |
左上画像の、雄しべの横のものは?。  | 
    
|                        2 コナスビ(2) 前画面 撮影地 : 大阪府 5月  | 
    |
奇形花  |