|  ← → R T            G3- ユキミバナ(1) 2花 3花 4葉 拡大画像 キツネノマゴ科 イセハナビ属 単葉・対生 両性花 花期:9-11月 分布:本(福井・滋賀) 撮影地 : 植物園 11月 IMG_7166  | 
    |
かってはスズムシバナと同種と考えられて いたが、常緑であること、茎が立ち上がらず 匍匐すること、花茎に著しい開出毛がある ことから新種とされた。1993年  | 
    |
花:筒状花 花冠:5裂 雄しべ:長い雄しべ2個と短い雄しべ2個 雌しべ:  | 
    
|                        2 ユキミバナ(2) 前画面 次画面 撮影地 : 植物園 11月 IMG_7169  | 
    |
雄しべ:長い雄しべ2個と短い雄しべ2個  | 
    
 ユキミバナ(3)  撮影地 : 植物園 10月 IMG_0479/0480/0482                                               前画面 次画面 TOP  3![]()  | 
    
![]()  | 
                             4 ユキミバナ(4) 前画面 TOP 拡大画像 撮影地 : 植物園 10月 IMG_0485  |