HOME             2020年秋(2020-9月)〜冬(2021-2月) 昆陽池公園                                情報 : チームK
結氷(01-09 01-10 01-11)。
jyouhou-board
野鳥情報ボード 最終情報は下記の各表に記載
1 2月

28

14
1月

31

17

10

03
12月

27

20

13

06
11月

29

22

15

08

01
10月

25

18

11

04
 9月

13

06
2021syu
 HOME TOP      チームK 2021年 観察鳥種 追加・訂正あり         2016年:113 種 2017年:129 種 2018年:137 種 2019年:130 種 2020年:141
1 01-01 ツクシガモ
2 オカヨシガモ
3 ヒドリガモ
4 マガモ
5 カルガモ
6 ハシビロガモ
7 オナガガモ
8 コガモ
9 ホシハジロ
10 キンクロハジロ
11 ミコアイサ
12 カイツブリ
13 カンムリカイツブリ
14 ハジロカイツブリ
15 キジバト
16 カワウ
17 アオサギ
18 ダイサギ
19 チュウサギ
20 オオバン
21 ユリカモメ
22 ミサゴ
23 ハイタカ
24 オオタカ
25 カワセミ
26 01-01 コゲラ
27 モズ
28 ハシボソガラス
29 ハシブトガラス
30 シジュウカラ
31 イワツバメ
32 ヒヨドリ
33 ウグイス
34 エナガ
35 メジロ
36 ミソサザイ
37 シロハラ
38 ツグミ
39 ジョウビタキ
40 コサメビタキ
41 スズメ
42 キセキレイ
43 ハクセキレイ
44 セグロセキレイ
45 アトリ
46 カワラヒワ
47 イカル
48 アオジ
49 01-02 ヨシガモ
50 トビ
51 01-02 ツバメ
52 01-03 ヒメアマツバメ
53 ヤマガラ
54 シメ
55 01-04 ハヤブサ
56 ムクドリ
57 アカハラ
58 ホオジロ
59 01-07 ヤマシギ
60 01-10 セグロカモメ
61 ノスリ
62 オオジュリン
63 01-11 コサギ
64 01-13 ゴイサギ
65 01-14 クイナ
66 01-15 チョウゲンボウ
67 ケリ
68 01-16 フクロウ
69 アオバト
70 01-19 イソヒヨドリ
71 01-29 リュウキュウサンショウクイ
72 01-31 チュウヒ
73 02-09 ヒレンジャク
74 02-22 カモメ
75 02-25 イカルチドリ
76 01-01 123456789
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101 01-01 123456789
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126 01-01 123456789
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
 141
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2021check-list
 
A B C D E
 A:2016 B:2017 C:2018 D:2019 E:2020    チーム K 2021年 チェックリスト :1〜3 :4〜8 :9〜12 :亜種 2015〜2020 173 種まで
1 0 3 1 0 0 マガン
2 0 1 0 0 0 01-01 ツクシガモ
3 0 1 3 1 1 オシドリ
4 1 1 1 1 1 01-01 オカヨシガモ
5 1 3 1 3 1 01-02 ヨシガモ
6 1 1 1 1 1 01-01 ヒドリガモ
7 1 1 1 1 1 01-01 マガモ
8 1 1 1 1 1 01-01 カルガモ
9 1 1 1 1 1 01-01 ハシビロガモ
10 1 1 1 1 1 01-01 オナガガモ
11 3 0 1 3 3 トモエガモ
12 1 1 1 1 1 01-01 コガモ
13 1 1 1 1 1 01-01 ホシハジロ
14 1 1 1 1 1 01-01 キンクロハジロ
15 1 1 1 1 1 01-01 ミコアイサ
16 1 1 1 1 1 01-01 カイツブリ
17 1 1 1 1 1 01-01 カンムリカイツブリ
18 3 0 3 1 3 01-01 ハジロカイツブリ
19 1 1 1 1 1 01-01 キジバト
20 2 3 1 1 2 01-16 アオバト
21 0 0 1 3 1 コウノトリ
22 1 1 1 1 1 01-01 カワウ
23 0 0 0 3 1 サンカノゴイ
24 1 1 1 1 1 01-18 ゴイサギ
25 1 1 1 1 1 01-01 アオサギ
26 1 1 1 1 1 01-01 オオダイサギ
27 2 2 2 2 1 01-01 チュウサギ
28 1 1 1 1 1 01-10 コサギ
29 0 0 1 0 1 01-14 クイナ
30 0 2 1 0 0 ヒクイナ
  1 26 チュウダイサギ
 
31 1 1 1 1 1 01-01 オオバン
32 3 3 2 1 1 アマツバメ
33 0 3 1 1 1 01-03 ヒメアマツバメ
34 2 2 1 1 1 01-15 ケリ
35 1 1 1 0 1 02-25 イカルチドリ
36 2 2 1 1 2 コチドリ
37 0 0 1 1 3 01-07 ヤマシギ
38 3 3 1 3 2 タシギ
39 0 0 0 1 0 ホウロクシギ
40 3 1 3 3 2 アオアシシギ
41 3 0 0 3 1 クサシギ
42 1 1 1 1 1 01-01 ユリカモメ
43 2 1 1 2 2 ウミネコ
44 3 1 1 1 2 02-22 カモメ
45 1 1 1 1 1 01-10 セグロカモメ
46 1 1 1 1 1 01-01 ミサゴ
47 1 1 1 1 1 01-02 トビ
48 0 3 0 0 1 01-31 チュウヒ
49 1 0 0 0 0 ハイイロチュウヒ
50 3 3 1 1 0 ツミ
51 1 1 1 1 1 01-01 ハイタカ
52 1 1 1 1 1 01-01 オオタカ
53 3 1 1 1 1 サシバ
54 1 1 1 1 1 01-10 ノスリ
55 1 3 0 1 1 01-16 フクロウ
56 0 0 0 0 1 トラフズク
57 1 1 1 1 1 01-01 カワセミ
58 0 0 3 1 1 アリスイ
59 1 1 1 1 1 01-01 コゲラ
60 1 1 1 1 1 01-15 チョウゲンボウ
 
 
61 0 3 1 0 0 コチョウゲンボウ
62 1 1 1 1 1 01-04 ハヤブサ
63 0 0 0 0 0 01-29 リュウキュウサンショウクイ
64 1 1 1 1 1 01-01 モズ
65 0 0 1 0 0 ミヤマガラス
66 1 1 1 1 1 01-01 ハシボソガラス
67 1 1 1 1 1 01-01 ハシブトガラス
68 0 3 3 1 3 キクイタダキ
69 1 3 3 3 1 01-03 ヤマガラ
70 1 1 1 1 1 01-01 シジュウカラ
71 0 3 0 0 1 ヒバリ
72 1 1 1 1 1 01-02 ツバメ
73 0 2 1 1 1 01-01 イワツバメ
74 1 1 1 1 1 01-01 ヒヨドリ
75 1 1 1 1 1 01-01 ウグイス
76 2 2 2 1 2 ヤブサメ
77 1 1 1 1 1 01-01 エナガ
78 1 1 1 1 1 01-01 メジロ
79 0 0 0 0 1 キレンジャク
80 0 0 1 0 1 02-09 ヒレンジャク
81 0 0 1 0 0 01-01 ミソサザイ
82 1 1 1 1 1 01-04 ムクドリ
83 3 1 1 0 0 トラツグミ
84 1 1 1 1 1 01-01 シロハラ
85 1 1 1 1 1 01-01 ツグミ
86 1 1 1 1 1 ルリビタキ
87 1 1 1 1 1 01-01 ジョウビタキ
88 2 1 1 1 1 01-19 イソヒヨドリ
89 1 1 1 1 1 01-01 スズメ
90 1 1 1 1 1 01-01 キセキレイ
  2 2 2 2 2 63 サンショウクイ
  1 01-01 84 ハチジョウツグミ
91 1 1 1 1 1 01-01 ハクセキレイ
92 1 1 1 1 1 01-01 セグロセキレイ
93 1 1 1 1 3 01-01 アトリ
94 1 1 1 1 1 01-01 カワラヒワ
95 0 0 0 1 3 マヒワ
96 1 1 1 1 1 01-03 シメ
97 0 0 1 0 0 コイカル
98 1 1 1 1 1 01-01 イカル
99 3 3 3 1 3 01-04 ホオジロ
100 1 1 3 0 3 カシラダカ
101 1 1 1 1 1 01-01 アオジ
102 1 1 1 1 1 01-10 オオジュリン
103 0 2 0 0 0 キジ
104 3 3 0 3 2 シマアジ
105 0 0 0 2 2 ミゾゴイ
106 0 2 2 2 2 ササゴイ
107 0 2 2 0 0 アカガシラサギ
108 2 2 2 2 2 アマサギ
109 2 2 2 2 2 バン
110 0 0 0 2 2 ジュウイチ
111 0 2 2 0 2 ホトトギス
112 0 2 2 2 2 ツツドリ
113 2 2 0 2 2 カッコウ
114 0 0 0 0 2 セイタカシギ
115 0 0 2 0 0 オグロシギ
116 0 0 2 0 0 キアシシギ
117 0 2 0 0 0 ソリハシシギ
118 0 2 2 2 3 イソシギ
119 0 0 2 0 0 ハイイロヒレアシシギ
120 2 2 2 2 2 コアジサシ
 
  
121 3 3 2 3 2 クロハラアジサシ
122 3 2 2 2 2 01-01 ハチクマ
123 0 2 2 2 2 アオバズク
124 0 0 0 2 0 コウライウグイス
125 2 2 2 2 2 サンコウチョウ
126 3 3 2 3 3 ショウドウツバメ
127 2 2 2 2 2 コシアカツバメ
128 2 2 2 2 2 オオムシクイ
129 2 2 2 2 2 メボソムシクイ
130 2 2 2 2 2 エゾムシクイ
131 2 2 2 2 2 センダイムシクイ
132 2 2 2 2 2 オオヨシキリ
133 3 3 2 3 2 コヨシキリ
134 2 0 0 0 0 ギンムクドリ
135 3 2 2 2 2 コムクドリ
136 2 0 0 3 2 マミジロ
137 2 0 0 0 0 カラアカハラ
138 2 2 2 2 2 クロツグミ
139 3 3 3 3 2 マミチャジナイ
140 2 2 2 2 2 01-04 アカハラ
141 2 2 2 2 2 コマドリ
142 0 0 0 2 2 ノゴマ
143 2 0 2 2 2 コルリ
144 2 3 3 2 2 ノビタキ
145 0 0 2 0 0 サメビタキ
146 2 2 2 1 2 01-01 コサメビタキ
147 2 2 2 2 2 キビタキ
148 0 0 2 3 3 ムギマキ
149 2 2 2 2 2 オオルリ
150 2 2 2 2 2 ニュウナイスズメ
 
146 コサメビタキ 2019、2021年年越し
151 0 2 0 0 2 01-01 アカウソ
152 0 0 0 2 0 ホオアカ
153 0 2 2 2 2 ノジコ
154 2 3 2 0 2 クロジ
155 0 0 0 0 3 コハクチョウ
156 0 3 3 0 0 アメリカヒドリ
157 0 0 0 0 3 メジロガモ
158 3 3 3 3 3 スズガモ
159 0 3 0 0 0 ウミアイサ
160 0 3 3 0 0 タゲリ
161 0 0 3 0 0 ハマシギ
162 0 0 0 3 0 アカエリヒレアシシギ
163 0 0 0 0 0 ズグロカモメ
164 3 0 0 0 0 ハジロクロハラアジサシ
165 0 0 3 0 0 コクマルガラス
166 0 0 0 0 0 ムジセッカ
167 0 0 0 0 3 キマユムシクイ
168 0 3 3 3 3 エゾビタキ
169 0 0 0 3 0 マミジロキビタキ
170 0 0 0 0 3 ニシオジロビタキ
171 0 0 3 3 3 ビンズイ
172 0 3 0 3 0 ベニマシコ
173 0 3 0 0 3 ミヤマホオジロ
2021年新種 
174
175
176
177
その他 
3 0 0 0 0 ソウシチョウ
0 0 2 0 0 ハッカチョウ
0 0 0 0 0  2015年に記録あり
2020syu
 HOME TOP      チームK 2020年 観察鳥種 追加・訂正あり         2016年:113 種 2017年:129 種 2018年:137 種 2019年:130
1 01-01 ヒドリガモ
2 マガモ
3 カルガモ
4 ハシビロガモ
5 オナガガモ
6 キンクロハジロ
7 ミコアイサ
8 カイツブリ
9 カンムリカイツブリ
10 キジバト
11 カワウ
12 アオサギ
13 ダイサギ
14 オオバン
15 ユリカモメ
16 セグロカモメ
17 ハイタカ
18 オオタカ
19 カワセミ
20 アリスイ
21 コゲラ
22 モズ
23 ハシボソガラス
24 ハシブトガラス
25 ヤマガラ
26 01-01 シジュウカラ
27 ヒヨドリ
28 ウグイス
29 エナガ
30 メジロ
31 ムクドリ
32 シロハラ
33 ツグミ
34 ルリビタキ
35 ジョウビタキ
36 キセキレイ
37 ハクセキレイ
38 セグロセキレイ
39 カワラヒワ
40 シメ
41 イカル
42 スズメ
43 アオジ
44 オオジュリン
45 01-02 トラフズク
46 チョウゲンボウ
47 01-03 イソヒヨドリ
48 01-04 コサギ
49 ミサゴ
50 01-05 トビ
51 01-06 オカヨシガモ
52 ホシハジロ
53 01-07 ハヤブサ
54 01-10 フクロウ
55 チュウヒ
56 01-13 コウノトリ
57 01-19 コガモ
58 オシドリ
59 01-22 クサシギ
60 01-31 クイナ
61 02-08 ヒレンジャク
62 02-09 イワツバメ
63 02-10 サンカノゴイ
64 02-15 キレンジャク
65 ツバメ
66 02-20 ゴイサギ
67 02-29 イカルチドリ
68 03-05 ノスリ
69 03-12 ヒバリ
70 03-21 ヨシガモ
71 03-23 サシバ
72 03-24 ヒメアマツバメ
73 03-25 ケリ
74 03-28 アマツバメ
75 03-31 チュウサギ
76 04-01 タシギ
77 04-02 ヤブサメ
78 04-05 シマアジ
79 04-06 ノビタキ
80 04-10 コチドリ
81 04-11 カモメ
82 04-14 センダイムシクイ
83 オオルリ
84 コムクドリ
85 カッコウ
86 ツツドリ
87 04-15 アカハラ
88 コマドリ
89 クロツグミ
90 バン
91 04-16 ニュウナイスズメ
92 サンショウクイ
93 04-17 コサメビタキ
94 04-19 キビタキ
95 オオヨシキリ
96 04-20 エゾムシクイ
97 04-22 アカウソ
98 ササゴイ
99 04-24 セイタカシギ
100 04-26 コルリ
101 04-27 クロジ
102 アオバト
103 アオバズク
104 04-30 マミチャジナイ
105 05-01 コアジサシ
106 05-02 メボソムシクイ
107 05-04 コシアカツバメ
108 05-05 ジュウイチ
109 05-06 ミゾゴイ
110 ノゴマ
111 05-07 ノジコ
112 05-08 キアシシギ
113 ハチクマ
114 05-11 オオムシクイ
115 05-12 アマサギ
116 05-17 サンコウチョウ
117 05-18 マミジロ
118 05-19 コヨシキリ
119 06-06 クロハラアジサシ
120 06-12 ホトトギス
121 07-01 ウミネコ
122 08-28 アオアシシギ
123 09-11 ショウドウツバメ
124 09-13 エゾビタキ
125 09-20 イソシギ
126 10-04 キマユムシクイ
127 10-16 ニシオジロビタキ
128 10-18 アトリ
129 10-19 コハクチョウ
130 10-20 ビンズイ
131 10-24 ムギマキ
132 ヤマシギ
133 10-25 スズガモ
134 11-04 キクイタダキ
135 11-06 ホオジロ
136 11-15 メジロガモ
137 11-17 ミヤマホオジロ
138 11-22 マヒワ
139 11-23 トモエガモ
140 11-26 カシラダカ
 141 12-08 ハジロカイツブリ
 
 
 
 
 
 
 
129 コハクチョウ 上空通過
132 ヤマシギ 通路脇に羽根
2020check-list
A B C D  A:2016 B:2017 C:2018 D:2019      チーム K 2020年 チェックリスト :1〜3 :4〜8 :9〜12 :亜種 2015〜2019 166 種まで
1 0 3 1 0 01-01 マガン 31 0 3 1 1 03-24 ヒメアマツバメ 61 1 1 1 1 01-01 ハシブトガラス 91 1 1 1 1 01-01 スズメ 121 2 2 2 2 05-02 メボソムシクイ 151 0 3 3 01-01 タゲリ
2 0 1 0 0 ツクシガモ 32 2 2 1 1 03-25 ケリ 62 0 3 3 1 11-04 キクイタダキ 92 1 1 3 0 11-26 カシラダカ 122 2 2 2 2 04-20 エゾムシクイ 152 3 0 0 3 01-22 クサシギ
3 0 1 3 1 01-19 オシドリ 33 1 1 1 0 02-29 イカルチドリ 63 1 3 3 3 01-01 ヤマガラ 93 1 1 1 1 01-01 アオジ 123 2 2 2 2 04-14 センダイムシクイ 153 0 0 3 0 ハマシギ
4 1 1 1 1 01-06 オカヨシガモ 34 2 2 1 1 04-10 コチドリ 64 1 1 1 1 01-01 シジュウカラ 94 1 1 1 1 01-01 オオジュリン 124 2 2 2 2 04-19 オオヨシキリ 154 0 0 0 3 アカエリヒレアシシギ
5 1 3 1 3 03-21 ヨシガモ 35 0 0 1 1 10-24 ヤマシギ 65 1 1 1 1 02-15 ツバメ 95 0 2 0 0 キジ 125 3 3 2 3 05-19 コヨシキリ 155 0 0 0 0 ズグロカモメ
6 1 1 1 1 01-01 ヒドリガモ 36 3 3 1 3 04-01 タシギ 66 0 2 1 1 02-09 イワツバメ 96 0 0 0 2 05-06 ミゾゴイ 126 2 0 0 0 ギンムクドリ 156 3 0 0 0 ハジロクロハラアジサシ
7 1 1 1 1 01-01 マガモ 37 0 0 0 1 ホウロクシギ 67 1 1 1 1 01-01 ヒヨドリ 97 0 2 2 2 04-22 ササゴイ 127 3 2 2 2 04-14 コムクドリ 157 0 3 0 0 01-10 チュウヒ
8 1 1 1 1 01-01 カルガモ 38 3 1 3 3 08-28 アオアシシギ 68 1 1 1 1 01-01 ウグイス 98 0 2 2 0 アカガシラサギ 128 2 0 0 3 06-18 マミジロ 158 0 0 3 0 コクマルガラス
9 1 1 1 1 01-01 ハシビロガモ 39 1 1 1 1 01-01 ユリカモメ 69 2 2 2 1 04-02 ヤブサメ 99 2 2 2 2 05-12 アマサギ 129 2 0 0 0 カラアカハラ 159 0 3 0 0 03-12 ヒバリ
10 1 1 1 1 01-01 オナガガモ 40 2 1 1 2 07-01 ウミネコ 70 1 1 1 1 01-01 エナガ 100 2 2 2 2 03-31 チュウサギ 130 2 2 2 2 04-15 クロツグミ 160 0 0 0 0 ムジセッカ
11 3 0 1 3 11-23 トモエガモ 41 1 1 1 1 01-01 セグロカモメ 71 1 1 1 1 01-01 メジロ 101 2 2 2 2 04-15 バン 131 2 2 2 2 04-15 アカハラ 161 3 3 3 3 04-30 マミチャジナイ
12 1 1 1 1 01-19 コガモ 42 1 1 1 1 01-04 ミサゴ 72 0 0 1 0 02-08 ヒレンジャク 102 0 0 0 2 05-05 ジュウイチ 132 2 2 2 2 04-15 コマドリ 162 0 3 3 3 09-13 エゾビタキ
13 1 1 1 1 01-06 ホシハジロ 43 1 1 1 1 01-05 トビ 73 0 0 1 0 ミソサザイ 103 0 2 2 0 06-12 ホトトギス 133 0 0 0 2 05-06 ノゴマ 163 0 0 0 3 マミジロキビタキ
14 1 1 1 1 01-01 キンクロハジロ 44 1 0 0 0 ハイイロチュウヒ 74 1 1 1 1 01-01 ムクドリ 104 0 2 2 2 04-14 ツツドリ 134 2 0 2 2 04-26 コルリ 164 0 0 3 3 10-20 ビンズイ
15 1 1 1 1 01-01 ミコアイサ 45 3 3 1 1 ツミ 75 3 1 1 0 トラツグミ 105 2 2 0 2 04-14 カッコウ 135 2 3 3 2 04-06 ノビタキ 165 0 3 0 3 ベニマシコ
16 1 1 1 1 01-01 カイツブリ 46 1 1 1 1 01-01 ハイタカ 76 1 1 1 1 01-01 シロハラ 106 0 0 2 0 オグロシギ 136 0 0 2 0 サメビタキ 166 0 3 0 0 11-17 ミヤマホオジロ
17 1 1 1 1 01-01 カンムリカイツブリ 47 1 1 1 1 01-01 オオタカ 77 1 1 1 1 01-01 ツグミ 107 0 0 2 0 05-08 キアシシギ 137 2 2 2 1 04-17 コサメビタキ 2020年新種
18 3 0 3 1 12-08 ハジロカイツブリ 48 3 1 1 1 03-23 サシバ 78 1 1 1 1 01-01 ルリビタキ 108 0 2 0 0 ソリハシシギ 138 2 2 2 2 04-19 キビタキ 167 0 0 0 0 01-02 トラフズク
19 1 1 1 1 01-01 キジバト 49 1 1 1 1 03-05 ノスリ 79 1 1 1 1 01-01 ジョウビタキ 109 0 2 2 2 09-20 イソシギ 139 0 0 2 3 10-24 ムギマキ 168 0 0 0 0 02-15 キレンジャク
20 2 3 1 1 04-27 アオバト 50 1 3 0 1 01-10 フクロウ 80 2 1 1 1 01-03 イソヒヨドリ 110 0 0 2 0 ハイイロヒレアシシギ 140 2 2 2 2 04-14 オオルリ 169 0 0 0 0 04-24 セイタカシギ
21 0 0 1 3 01-13 コウノトリ 51 3 1 1 1 04-11 カモメ 81 1 1 1 1 01-01 キセキレイ 111 2 2 2 2 05-01 コアジサシ 141 2 2 2 2 04-16 ニュウナイスズメ 170 0 0 0 0 10-04 キマユムシクイ
22 1 1 1 1 01-01 カワウ 52 1 1 1 1 01-01 カワセミ 82 1 1 1 1 01-01 ハクセキレイ 112 3 3 2 3 06-06 クロハラアジサシ 142 0 2 0 0 04-22 アカウソ 171 0 0 0 0 10-16 ニシオジロビタキ
23 1 1 1 1 02-20 ゴイサギ 53 0 0 3 1 01-01 アリスイ 83 1 1 1 1 01-01 セグロセキレイ 113 3 2 2 2 05-08 ハチクマ 143 0 0 0 2 ホオアカ 172 0 0 0 0 10-19 コハクチョウ
24 1 1 1 1 01-01 アオサギ 54 1 1 1 1 01-01 コゲラ 84 1 1 1 1 10-18 アトリ 114 0 2 2 2 04-27 アオバズク 144 0 2 2 2 05-07 ノジコ 173 0 0 0 0 11-15 メジロガモ
25 1 1 1 1 01-01 オオダイサギ 55 1 1 1 1 01-02 チョウゲンボウ 85 1 1 1 1 01-01 カワラヒワ 115 2 2 2 2 04-16 サンショウクイ 145 2 3 2 0 04-27 クロジ 174            
26 1 1 1 1 01-04 コサギ 56 0 3 1 0 コチョウゲンボウ 86 0 0 0 1 11-22 マヒワ 116 0 0 0 2 コウライウグイス 146 0 3 3 0 アメリカヒドリ 175
27 0 0 1 0 01-31 クイナ 57 1 1 1 1 01-07 ハヤブサ 87 1 1 1 1 01-01 シメ 117 2 2 2 2 05-17 サンコウチョウ 147 3 3 0 3 04-05 シマアジ 176
28 0 2 1 0 ヒクイナ 58 1 1 1 1 01-01 モズ 88 0 0 1 0 コイカル 118 3 3 2 3 09-11 ショウドウツバメ 148 3 3 3 3 10-25 スズガモ その他
29 1 1 1 1 01-01 オオバン 59 0 0 1 0 ミヤマガラス 89 1 1 1 1 01-01 イカル 119 2 2 2 2 05-04 コシアカツバメ 149 0 3 0 0 ウミアイサ 3 ソウシチョウ
30 3 3 2 1 03-28 アマツバメ 60 1 1 1 1 01-01 ハシボソガラス 90 3 3 3 1 11-06 ホオジロ 120 2 2 2 2 05-11 オオムシクイ 150 0 0 0 3 02-10 サンカノゴイ 2 ハッカチョウ
03-28 25 チュウダイサギ 01-12 77 ハチジョウツグミ 0 0 0 0 2015年に記録あり
137 コサメビタキ 2019年年越し。 0 0 0 0 2015年以降記録なし
enaga
2021-02-16 エナガ IMG_1641
1/1
ryuukyuusannsyoukui
2021-01-29 リュウキュウサンショウクイ 2羽 IMG_1110/1111
5/5

IMG_1110 (同上)

4/

IMG_1111 (同上)

3/

IMG_IMG_1152

2/

IMG_1152(同上)

1/
misosazai
2021-01-16 ミソサザイ IMG_0153/0156/0161/0168
3/3

2021-01-15 ミソサザイ IMG_0100

2/

IMG_0100 同上

1/
itati
2021-01-15 イタチ IMG_0014
2/2

IMG_0014 (同上)

1/
kuina2021
2021-01-14 クイナ IMG_2033 拡大
1/1
oojyurin2021 オオジュリン  オオジュリン記録
2021-01-13  3羽中の1羽(3羽とも足環なし) IMG_1942/1944
3/3

2021-01-11 6羽中の1羽(足環付 番号不明) IMG_1736
 

2/

IMG_1734

1/
kosamebitaki-syuunin
コサメビタキ 終認   1月   記事
2021-01-09 竹林東端 左右は同一個体 IMG_1575/1570 01-10 〜 姿なし
15/15


IMG_1570 同上

14/

2021-01-08 エゾ林 左右は同一個体 IMG_1475/1476
13/

IMG_1476 同上
 

12/

2021-01-05 エゾ林 IMG_1210

11/

2021-01-01 竹林東端 池側 IMG_0870 2019年の01-01とタイ記録

10/

2020-12-20 ひょうたん池 IMG_0360 12-24 (撮影者あり・クイナ川)、12-29 (撮影者あり・竹林前)、12-31 (撮影者あり・竹林前)

9/

12月記録

2020-12-18 ひょうたん池 IMG_0294

8/

2020-12-16 ひょうたん池 IMG_0179

7/

2020-12-13 ひょうたん池 IMG_0092

6/

2020-12-12 ひょうたん池 IMG_9932/0006

5/

2020-12-11 ムギ森 IMG_9810
 

4/

2020-12-09 ひょうたん池 IMG_9747

3/

2020-12-06 ひょうたん池 DSC_6359

2/

2020-12-04 ひょうたん池 IMG_9392

1/
akahara2021
2021-01-06 アカハラ IMG_1355
1/1
mikoaisa2021
2021-01-11 ミコアイサ 本池(♂4♀1 右端はカンムリカイツブリ) 貯水池(♂1♀2) IMG_1807/1830
3/3

2021-01-05 ミコアイサ IMG_1231

2/

IMG_1219/1220/1231

1/
ja01am
2020-12-16 天草エアライン IMG_0206
1/1
fantasia80
2020-12-12 JAL DREAM EXPRESS FANTASIA 80 JA622J ボーイング767-300ER型機 就航:2020年11月18日 IMG_9908
JALドリームエクスプレスの11機目 この機体は過去に、2016年12月から2017年5月まで「ドラえもんジェット 2016」として運航
2020-12-22 追加 IMG_0397


IMG_9908
1/3

IMG_9910

2/

IMG_9912

3/3
segurosekirei-siro                             セグロセキレイ 白化個体
2020-12-16 貯水池 北岸 IMG_0195
2/2

2020-12-12 貯水池 南岸 IMG_9843/9851/9852

1/


初認 2016-09-19

2017-08-06

2018-02-24、02-25、
    03-16 〜 03-29 、
    04-18、05-03 最終?。

2019-02-17、03-10、04-02。
    12-04 〜。


履歴
hajirokaituburi
2021-01-01  ハジロカイツブリ IMG_0960/0961/0962/0963/0964/0965
4/4

2020-12-08 ハジロカイツブリ IMG_9600

3/

IMG_9612

2/

IMG_9611

1/
kanmurikaituburi
2020-12-12 カンムリカイツブリ IMG_9873/9874/9875/9876
2/2

2020-12-08 カンムリカイツブリ IMG_9687,9688/9691/9694/9696/9700

1/
tomoegamo-59
2020-12-05 トモエガモ 59羽 東方から飛来、10:36〜6分間飛翔し、南へ。
DSC_5925
1/7

DSC_5925 (同上)

2/

IMG_9423

3/

IMG_9428

4/

IMG_9430

5/

IMG_9433

6/

IMG_9433 (同上)

7/7
amabie2
アマビエジェット 初代 二代目 JA211J Embraer ERJ-170-100 (ERJ-170STD) _
2020-12-05 IMG_9460
2/2

IMG_9467

1/
amabie1-2
アマビエジェット 2代 初代 2作目 行こうぜ日本 版 JA613J Boeing 767-346/ER
2020-12-05 11:46 IMG_9470
2/2
2020-12-01 11:46 IMG_8999
1/
tomoegamo
2020-11-23 トモエガモ IMG_8631
1/1
mikoaisa
2020-11-22 ミコアイサ
(個体A : ♂)、(個体B : ♂エクリプス)、(個体C : ♂エクリプス) IMG_8339/8329/8435


(個体A : 同上)、(個体B : 同上) IMG_8382
1/1
hosiha-mejiro
2020-11-21 ホシハジロ X メジロガモ ハイブリッド  IMG_8300
1/1


右の個体

胸:赤色

虹彩:黄色

下尾筒:白色
mejirogamo
2020-12-29 メジロガモ ♀ IMG_0713
4/4

IMG_0675/0678

3/

2020-11-15 メジロガモ ♂ IMG_7801 北東1Kmの瑞ケ池から飛来

2/

IMG_7768

1/
aobato
2020-11-11 アオバト IMG_7442

1/1
kikuitadaki
2020-11-06 キクイタダキ DSC_5562
1/2

DSC_5562/5840

2/2
ooyosikiri
2020-10-31 オオヨシキリ 最遅記録? 前日 10/27 DSC_4983
1/1
atori
2020-10-28 アトリ 114羽 オニバス池より昆虫館上空 DSC_4751 一部拡大
1/1
kibitaki-1
2020-10-27 キビタキ DSC_4592/4593
1/1
jyoubitaki
2020-10-27 ジョウビタキ DSC_4561/4564
1/1
suzugamo
2020-12-06 スズガモ ♂ DSC_6243/6293
2/2

2020-10-25 スズガモ ♀幼鳥 DSC_4369/4370/4374

1/
nisiojirobitaki
2020-10-16 ニシオジロビタキ IMG_6566 昆陽池初記録

1/

IMG_6563/6564

2/

IMG_6566(同上)

3/

IMG_6580

4/4
yosigamo
2020-10-16 ヨシガモ IMG_6391
1/

IMG_6391(同上)
2/2
osidori
2020-10-15 オシドリ5 左2はコガモ IMG_6254
1/1
ooban
2020-10-06 オオバン DSC_3778 今冬初。
1/1
kimayumusikui
2020-10-04 キマユムシクイ DSC_3556 プロムナード 10:05
1/

DSC_3556 (同上)

2/2
ja01am
2020-12-16 天草エアライン IMG_0206
1/1

2020-10-01 天草エアライン JA01AM DSC_3302

1/1
sasiba-ansyoku
2020-09-28 14:27 サシバ 暗色型(右) DSC_3044/3054 昆陽池初認 記事
1/3

9月29日にも12:25 と13:25

に各1羽撮影された。

DSC_3054 (同上)

2/3

DSC_3054 (同上)

3/3
onagagamo
2020-09-22 オナガナモ♂2・コガモ3 今秋初渡来 IMG_5135
1/1
seitakasigi
2020-09-21 セイタカシギ IMG_5027
1/1

IMG_5025
 

2/2
isosigi
2020-09-20 イソシギ IMG_4963
1/1
kuroharaajisasi
2020-09-19 クロハラアジサシ IMG_4810
1/1
sansyoukui
2020-09-14 サンショウクイ IMG_4307
1/1

15羽

11時〜16時
kosamebitaki
2020-09-13 コサメビタキ IMG_4262
1/

IMG_4262/4263

2/2
koruri
2020-09-02 コルリ IMG_4052
1/1
kosiakatubame
2020-07-27 コシアカツバメ IMG_2214
1/

IMG_2214(同上

2/

IMG_2223/2224

3/3
ootaka
オオタカ
2021-01-03 IMG_1050
13/13
IMG_1035/1039/1041/1050
12/

2020-12-16 IMG_0211

11/

2020-12-03 IMG_9187/9189/9191/9192/9193/9203

10/
2020-11-23 IMG_8657
9/

IMG_8767

8/

2020-11-21 IMG_8263〜8271
 

7/

2020-11-16 IMG_7944

6/

IMG_7944/7946/7950/7951

5/

2020-10-06 DSC_3811 オニバス池北 西入り口から

4/

2020-10-06 DSC_3798 オニバス池から

3/

2020-10-04 DSC_3611 オニバス池北 西入り口から

2/

2020-07-08 IMG_0746 2017-05以前から夏期のみ?見られていたマガモ♀(顔面怪我)が狩られる。
1/

IMG_0755

2/

IMG_0746/0776/0778

3/3
kibitaki
2020-06-09 キビタキ IMG_8868
1/2

雛鳥3羽確認、+1羽?。

数日前から♀親が盛んに鳴く。

前日に雛鳥の声。

翌日以降雛鳥不明。

♀親の声の最終、6月12日。

巣の場所は不明。

♂親の声、姿の確認なし。

昆陽池で繁殖初記録


キビタキ繁殖記

IMG_8855

2/2


♀親
aosagi
アオサギ
2020-07-04 @ IMG_0602 幼鳥1羽
A IMG_0607 親鳥来る
5/5

B IMG_0620 巣の上に

C IMG_0620 東岸に居た2羽目の幼鳥来る、3羽目の幼鳥は?。

2020-07-01 IMG_0391
4/

2020-06-12 IMG_9009

3/

2020-05-27 IMG_7398

2/

IMG_7430

1/
mamijiro
2020-05-18 マミジロ ♀ 撮影 : Yuki Ozaki
1/1
amasagi
アマサギ
2020-07-12 IMG_1078 手前はオカヨシガモ♀
3/3

2020-05-12 IMG_6927

2/

IMG_7021 アマサギ(1羽)左から4番目、ダイサギ、チュウサギ、コサギ? 拡大

1/
hatikuma  
2020-05-08 ハチクマ IMG_6892
1/1
ban  
2020-11-11 バン IMG_7460/7464/7468/7469
2/2

2020-04-15 バン IMG_6313

1/
akahara
2020-11-11 アカハラ IMG_7373
2/2

2020-04-15 アカハラ IMG_6341

1/
nobitaki                                    ノビタキ
2020-10-16 IMG_6277 住友グランド
3/3

2020-10-12 IMG_5863

2/
2020-04-06 IMG_5927/5938
1/
simaaji
シマアジ ♂2 2020-04-05〜    ♀2は04-18〜。
2020-04-21 IMG_6503 ♂ 滞在17日目
6/6

2020-04-21 IMG_6489

5/

2020-04-08 IMG_6199

4/

IMG_6235

3/

2020-04-07 IMG_6154

2/

2020-04-06  IMG_5736

1/
goisagi
2020-04-03 ゴイサギ IMG_5543
1/1
koumori
コウモリ
2020-04-04 13:26 給餌池 IMG_5649
2/2

2020-03-31 12:58 給餌池 IMG_5345

1/
tyuusagi
2020-03-31 チュウサギ IMG_5293
1/1
hasibosogarasu
ハシボソガラス 部分白化
2020-04-02 IMG_5359/5360
2/2
2020-03-30 IMG_5248/5258
1/2
oodaisagi2
2020-03-29 オオダイサギ IMG_5159
1/

IMG_5167

2/
tyuudaisagi
2020-03-28 チュウダイサギ 9羽 オオダイサギ? 1羽 IMG_5102
1/

IMG_5130

2/

2020-04-21 チュウダイサギ? IMG_6414

3/3
isohiyodori
2020-03-23 イソヒヨドリ ♀ IMG_4816
1/1
tumakityou
ツマキチョウ
2020-03-30  IMG_5218/5225/5236/5230
6/6

 IMG_5214/5215

5/

2020-03-25 IMG_4911

4/

2020-03-21 初認 IMG_4611

3/

IMG_4602

2/

IMG_4620

1/
tubame
2020-03-17 ツバメ IMG_4383
1/1
kuina
2020-02-28 クイナ MVI_2949
1/1
ruribitaki
2020-02-26 ルリビタキ 西入口 IMG_2865/2868/2878
1/1
oojyurin5
2020-02-22 オオジュリン 10羽中の5羽 IMG_2292

1/1
kirenjyaku
2020-02-21 キレンジャク 2羽 IMG_2237 当日ヒレンジャク160羽、キレンジャク4羽
1/1

キレンジャク ♂ IMG_2069
2020-02-17 ヒレンジャク
ja225j
2020-01-11 JAL ラグビー応援JET 2機目 エンブラエル170〈E170〉型機、登録記号JA225J 就航 2019-04-27〜12末? IMG_1575
1/1
jal2020-1
2020-01-05 JAL2020 ジェット 1号機 IMG_1260
1/1
arisui
アリスイ
2020-02-20 IMG_1760
5/5

IMG_1765

4/

IMG_1915

3/

2020-01-01 IMG_0949

2/

IMG_0945/0947/0949

1/
kawasemi-d
カワセミ  天候は8時〜午前  随時追加・訂正あり 1
2021−1 月 2021−2 月 table13
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
1 1 1 1 1 1
1 2 2 1 1 1 1 2 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1
不明 1 1 1 1 1 1 1 1 2 1 1 2 1 1 1 1 2 不明
カワセミ  天候は8時〜午前  随時追加・訂正あり kawa11
11 月 12 月 table12
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1
1 1 1 1 1 1 J 1 1 1 1 1 1 1 1 2 1 1 1 2 1 1 1 1 1 2 1 1 1
不明 1 1 1 1 1 2 1 1 1 1 1 不明
カワセミ  天候は8時〜午前  随時追加・訂正あり kawa09
9 月 10 月 table11
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
♂ Ad 1 1 1 1 1 ♂ Ad
Ad 1 1 2 1 1 1 1 1 Ad
J 1 J
不明 1 1 1 1 2 1 1 1 1 1 1 1 1 2 2 2 1 1 1 1 1 1 1 不明
taka
オオタカ  天候は8時〜午前  随時追加・訂正あり 2
2021−1 月 2021−2 月 table23
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
成鳥 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 成鳥
幼鳥 1 1 2 1 1 1 2 2 1 1 1 2 1 1 1 2 1 1 1 2 1 1 1 1 2 1 1 1 2 2 1 2 1 1 2 1 1 1 2 1 1 1 1 1 2 1 2 1 1 1 幼鳥
不明 不明
通過 通過
 狩りの記録 01-10 午後 幼鳥がオオバンを(東岸北)、ノスリが横取りし、残りを幼鳥が食す。 02-04 ノジ林道沿いにコサギ食痕。  
ハイタカ(留) 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 ハイタカ
ハイタカSP ハイタカSP
ハヤブサ(留) 1 1 1 1 1 1 J ハヤブサ
チョウゲンボウ(留) 1 1 1 1 2 1 チョウゲンボウ
ノスリ(留) 1 1 ノスリ
チュウヒ(冬) 1
ツミ(留鳥) ツミ
フクロウ(留鳥) 1 1 1
不明 不明
オオタカ  天候は8時〜午前  随時追加・訂正あり taka11
11 月  12 月 table22
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
成鳥 2 2 1 1 2 1 1 1 1 1 1 2 2 1 1 2 3 3 2 1 1 2 1 2 2 2 2 1 3 1 2 1 1 1 2 2 2 1 1 2 1 1 1 1 1 1 1 1 成鳥
幼鳥 1 1 1 2 1 1 1 1 1 1 2 1 1 1 1 1 1 1 1 2 2 1 1 1 1 2 1 1 1 1 1 2 1 2 1 1 1 1 1 1 1 2 1 1 2 1 2 1 2 1 1 2 2 幼鳥
不明 不明
通過 通過
狩りの記録 11-04 13:25 成鳥(濃口)が?を(北岸西)、幼鳥素嚢+。11-17 15:44 成鳥(薄口)がホシゴイを(北岸東)。
11-22 08:05 成鳥(薄口)がカイツブリを(アヒル広場前?)。
11-27 10:23 成鳥(濃口)がオオバンを(房総東)。
11-29 07:40 成鳥(濃口)がカラスを(房総西)、幼鳥が来て放棄。11:57 同左成鳥(濃口)がオオバンを(北岸西)。
12-04 12:40 成鳥がオナガガモを(北岸東)。12-13 12:51 成鳥(濃口)がコサギを(東岸南)。  
ハイタカ(留) 2 1 1 1 1 1 1 1 1 2 1 1 1 1 2 1 1 1 1 1 1 2 1 1 1 1 ハイタカ
ハイタカSP 1 1 1 ハイタカSP
ハヤブサ(留) J 1 1 1 J 1 1 1 1 1 1 ハヤブサ
チョウゲンボウ(留) 2 1 1 1 1 1 チョウゲンボウ
ノスリ(留) 1 1 2 1 1 1 1 1 ノスリ
ツミ(留鳥) ツミ
不明 不明
オオタカ  天候は8時〜午前  随時追加・訂正あり taka09
9 月  10 月 table21
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
成鳥 1 1 1 1 1 1 2 2 2 1 2 1 2 2 1 2 1 2 1 2 1 1 1 2 成鳥
幼鳥 1 1 2 2 1 2 2 2 1 2 2 幼鳥
不明 1 C 1 1 2 1 1 不明
通過 1 通過
狩りの記録 10-04 14:15 成鳥がバン若を(オニバス池周辺)、その後アオサギを襲い失敗。
10-12 15:00 成鳥がコサギを(九ー四間)。10-19 14:42 成鳥がゴイサギ幼を(静岡)。
10-24 早朝 ヤマシギの羽根(ひょうたん池南)。
10-25 08:35 成鳥がハシボソガラスを(北岸西)。10-26 07:54 成鳥がゴイサギ成鳥を(房総東)。
 
サシバ( J 7 9 5 5 197 216 3 69 326 211 739 864 37 3 3 サシバ
ハチクマ( 1 5 8 3 7 6 39 3 6 146 75 29 11 6 1 ハチクマ
ハイタカ(留) 1 1 1 ハイタカ
ハイタカSP 1 ハイタカSP
ハヤブサ(留) J 1 ハヤブサ
チョウゲンボウ(留) 1 1 1 1 2 2 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 11 1 2 2 チョウゲンボウ
ノスリ(留) 1 1 5 5 3 6 8 18 15 2 2 2 1 38 2 16 52 4 5 4 1 1 9 ノスリ
ツミ(留鳥) ツミ
不明 2 2 4 6 6 6 8 22 15 9 14 13 2 1 不明
sonota
サギ類・カモ類・その他  天候は8時〜午前  随時追加・訂正あり   3
2021−1 月 2021−2 月
table33
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
トビ(留) 1 1 1 1 1 1 2 1 1 1 2 1 1 1 2 1 1 2 トビ
ミサゴ(留) 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 2 1 1 2 1 1 1 1 1 3 2 1 1 ミサゴ
コハクチョウ( コハクチョウ
ツクシガモ( 3* ツクシガモ
オシドリ(留) オシドリ
オカヨシガモ( ♂♀ ♂♀ ♂♀ ♂♀ ♂♀ 3 5 ♂♀ ♂♀ ♂♀ オカヨシガモ
ヨシガモ( ♂♀ 3 ヨシガモ
ヒドリガモ( 81 87 82 64 65 78 71 78 71 68 64 73 62 59 69 67 60 67 69 67 66 57 62 67 66 68 61 66 59 65 64 68 74 60 66 70 66 55 65 62 64 55 62 65 58 ヒドリガモ
マガモ( 33 29 35 30 38 36 39 37 37 39 36 36 32 34 38 32 37 32 50 29 40 30 31 42 29 30 18 19 26 22 33 38 26 27 37 38 37 33 28 32 36 27 34 31 26 マガモ
カルガモ(留) 64 66 63 66 43 60 カルガモ
ハシビロガモ( 4 7 8 7 7 5 7 8 8 5 3 10 7 ♂♀ 8 ♂♀ 4 3 12 8 31 19 6 6 6 8 7 33 28 9 52 4 97 108 22 13 13 37 33 32 21 18 14 20 18 ハシビロガモ
オナガガモ( 28 28 30 29 19 27 21 26 20 28 29 15 26 32 20 25 20 18 20 23 22 21 22 25 21 20 20 26 23 19 18 24 25 21 14 14 14 24 22 19 16 15 10 13 13 オナガガモ
シマアジ( シマアジ
トモエガモ( トモエガモ
コガモ( 2 2 2 2 ♂♀ ♂♀ コガモ
ホシハジロ( 1

3
1
1
3 1

1
1
1
2
4
1
5
3
5
2
1
3

1
3
1
ホシハジロ
キンクロハジロ( 37 47 24 4 19 11 18 39 11 17 9 17 12 8 12 8 9 9 11 10 28 10 8 8 8 41 45 6 7 58 8 8 78 6 4 9 66 8 8 6 7 7 68 47 キンクロハジロ
スズガモ( スズガモ
カモ SP カモ SP
ミコアイサ(

1
3

2
♂1
3
1
2
1
2

2

2

2
5
3
2
3
1
3
3
3
2
2
2
3
2
3
2
2
3
2
3
3
2
2
3 2
2
1
3
1
2
3
3
2
3
2
1
3
2
3
4
3
3
4
2
3
4
3
3
3
4
3
6
4
4
4
2
4
4
4
3
4
4
3
3
4
3
3
5
1
2
3
3
2
3
3
2
2
4
2
4
2
4
2
5
2
5
2
3
3
2
2
2
2
3
3
3
ミコアイサ
カイツブリ(留) 11 12 7 9 10 9 9 カイツブリ
ハジロカイツブリ 1 1 1 ハジロカイツブリ
カンムリカイツブリ 9 9 9 12 12 12 12 7 3 2 2 2 1 2 2 2 5 5 6 7 7 7 7 7 7 8 8 8 8 7 7 8 7 7 8 7 7 9 10 9 7 11 8 7 5 11 9 9 7 6 5 8 7 6 7 8 カンムリカイツブリ
アオバト 3 アオバト
コウノトリ(留) コウノトリ
ゴイサギ(留) T-A J J J Ad Ad Ad Ad Ad ゴイサギ
アオサギ(留) 7 17 14 15 14 10 21 アオサギ
ダイサギ( 4 1 1 1 1 3 5 7 2 5 3 3 2 2 2 2 3 3 2 4 2 2 4 5 3 3 2 2 3 4 2 2 2 3 2 10 5 3 3 ダイサギ
チュウサギ( 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 チュウサギ
コサギ(留) 1 1 1 1 1 1 1 1 1 3 1 1 1 1 1 1 1 1 コサギ
バン(留) バン
オオバン(留) 1 1 1 1 1 3 1 1 1 3 2 1 1 1 1 1 1 1 2 1 2 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 2 1 1 1 1 1 1 1 1 オオバン
ケリ(留) 2 1 2 ケリ
コチドリ(・越冬) コチドリ
イカルチドリ(留) 1 1 1 イカルチドリ
セイタカシギ(旅)(留) セイタカシギ
ヤマシギ(留) 1 1 1 ヤマシギ
タシギ(留) タシギ
アオアシシギ(旅) アオアシシギ
シギ SP シギ SP
イソシギ(留) イソシギ
アカエリヒレアシシギ アカエリヒレアシシギ
ユリカモメ 23 62 38 6 2 13 6 9 11 6 10 5 8 2 1 1 ユリカモメ
ウミネコ(留) ウミネコ
セグロカモメ 1 1 J Ad Ad Ad Ad Ad Ad Ad Ad Ad Ad Ad Ad Ad Ad Ad Ad Ad Ad セグロカモメ
カモメ 47 カモメ
コゲラ(留) コゲラ
モズ(留) 1
1
1
1
1
1
1
1
1
1




1
1
1
2
1
1
2
1
2
1
3
1

1
2
1
C 2


2
1
2 1
3
3 2
1

1
2 3 1
1
1 3 1
1
2
1
2
1
3
1
1
3
2
1
1
1
2
1
2 1
3
モズ
ヤマガラ(留) 3 1 2 C 1 C 5 3 C C 1 3 C 2 2 3 2 2 2 3 C 3 2 1 2 3 1 3 1 1 1 2 C C ヤマガラ
シジュウカラ(留) シジュウカラ
ウグイス(留) 1 6 6 6 3 4 4 6 5 5 6 6 4 4 4 5 6 4 2 5 3 6 4 5 3 4 3 3 3 2 2 3 ウグイス
エナガ(留) エナガ
メジロ(留) メジロ
ムクドリ(留) 5 2 2 2 6 1 5 5 3 5 6 2 1 3 4 4 4 3 4 3 2 10 15 25 30 10 15 50 ムクドリ
イソヒヨドリ(留) 1 イソヒヨドリ
キセキレイ(留) 1 1 1 1 1 1 1 2 1 1 1 2 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 キセキレイ
ハクセキレイ(留) 3 2 2 2 2 3 3 2 2 2 2 2 4 3 2 3 2 2 4 2 3 2 2 2 3 2 3 2 2 2 1 2 3 1 2 2 2 2 3 3 1 1 1 2 1 2 ハクセキレイ
セグロセキレイ(留) 1 1 1 2 1 2 1 2 2 2 2 2 3 2 2 2 2 2 3 2 2 2 2 2 1 2 2 2 2 2 2 2 2 1 1 1 1 2 1 1 1 1 1 1 1 1 1 セグロセキレイ
カワラヒワ(留) 20 カワラヒワ
ツクシガモ 01-01 西から飛来、9時前後の15分間滞在、東へ飛去。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
サギ類・カモ類・その他  天候は8時〜午前  随時追加・訂正あり    sonota11
11 月 12 月
table32
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
トビ(留) 2 2 1 1 1 1 1 1 1 2 2 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 トビ
ミサゴ(留) 1 2 1 1 1 1 1 1 1 1 3 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 ミサゴ
コハクチョウ( コハクチョウ
オシドリ(留) オシドリ
オカヨシガモ( 4 5 11 10 ♂♀ 7 6 3 6 7 8 6 4 ♂♀ 5 8 8 10 9 7 7 9 21 12 14 9 9 8 12 11 10 8 6 4 5 4 4 4 63 100 64 40 39 10 9 10 4 3 3 5 5 オカヨシガモ
ヨシガモ( 2 4 3 3 ヨシガモ
ヒドリガモ( 5 26 8 16 4 40 3 5 10 11 8 10 10 8 6 5 10 13 10 11 12 18 12 11 11 13 12 11 8 11 14 15 13 12 12 12 14 12 14 10 12 12 206 187 154 133 105 92 92 84 77 82 84 ヒドリガモ
マガモ( 14 18 12 18 27 17 9 16 16 19 14 25 30 24 15 25 26 30 21 18 24 27 26 27 47 47 39 45 46 42 32 34 29 24 19 22 22 28 24 20 28 40 31 29 39 37 31 31 39 マガモ
カルガモ(留) 33 32 33 33 45 49 63 59 63 カルガモ
ハシビロガモ( 16 ♂♀ 13 3 13 ♂♀ 2 9 5 7 50 14 18 8 5 8 6 39 39 30 20 5 9 32 22 16 6 4 7 7 6 18 6 5 6 6 13 12 6 6 6 10 7 9 9 5 12 7 7 6 5 8 ハシビロガモ
オナガガモ( 20 13 12 16 24 23 27 24 20 25 36 30 29 34 33 34 32 35 33 37 35 36 36 40 43 35 35 30 38 40 41 32 33 33 25 43 41 38 44 30 37 33 32 36 39 33 28 33 20 32 33 オナガガモ
シマアジ( シマアジ
トモエガモ( 59 トモエガモ
コガモ( 3 4 6 10 2 7 ♀2 ♀2 コガモ
ホシハジロ( 6 3 ♂♀ 7 8 3 11 6 12 4 7 7 2 3 2 5 5 3 2 2 2 5 6 3 4 9 ♂♀ 2 ホシハジロ
メジロガモ( メジロガモ
キンクロハジロ( 25 47 41 59 50 141 127 123 139 183 272 216 211 237 244 238 774 453 461 219 229 148 196 404 358 365 272 227 269 337 319 398 417 229 238 176 217 239 203 153 70 106 168 279 251 156 159 66 17 40 キンクロハジロ
スズガモ( スズガモ
カモ SP カモ SP
ミコアイサ( 3 ♂♀ 6 7 6 19 19 15 10 11 8 13 17 13 7 8 7 10 6 7 8 6 8 ♀2 3 ♀6 ♀2 ♂♀ ミコアイサ
カイツブリ(留) 10 15 13 15 13 16 8 8 13 19 11 16 18 16 ♀2 ♀2 11 カイツブリ
ハジロカイツブリ 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 ハジロカイツブリ
カンムリカイツブリ 1 2 2 3 3 4 5 4 4 5 7 8 8 9 8 9 14 11 9 9 8 9 8 15 9 11 12 11 9 10 10 11 11 11 11 12 10 11 15 11 10 11 8 9 7 14 11 9 10 11 11 12 12 12 10 12 カンムリカイツブリ
アオバト 1 アオバト
コウノトリ(留) コウノトリ
ゴイサギ(留) J J2 J J J J ゴイサギ
ササゴイ( ササゴイ
アマサギ( アマサギ
アオサギ(留) 7 7 9 9 9 6 9 11 12 アオサギ
ダイサギ( 39 3 10 3 10 20 14 20 13 14 49 4 3 ダイサギ
チュウサギ( 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 2 2 2 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 チュウサギ
コサギ(留) 1 23 1 3 3 6 2 5 6 1 33* 18* 18* 11* 1* コサギ
バン(留) J J Ad J J J J J J J J J J J Ad バン
オオバン(留) 1 5 2 2 1 6 1 1 4 3 1 3 3 1 1 2 2 3 3 2 2 1 3 1 2 2 1 1 1 1 1 4 2 4 2 3 3 2 1 2 1 2 2 オオバン
ケリ(留) 2 ケリ
セイタカシギ(旅)(留) 2 セイタカシギ
ヤマシギ(留) 1 1 ヤマシギ
タシギ(留) タシギ
アオアシシギ(旅) アオアシシギ
シギ SP シギ SP
イソシギ(留) イソシギ
アカエリヒレアシシギ アカエリヒレアシシギ
ユリカモメ 1 1 4 6 1 2 3 6 3 16 14 11 10 17 2 18 3 29 9 2 6 2 20 10 3 5 5 2 2 7 11 10 5 5 5 2 6 9 6 1 13 1 17 ユリカモメ
ウミネコ(留) ウミネコ
セグロカモメ 1 J セグロカモメ
カモメSP カモメSP
コアジサシ( コアジサシ
クロハラアジサシ クロハラアジサシ
コゲラ(留) コゲラ
モズ(留) ♂♀ ♂♀ 4 3 ♂♀ 3 2 3 2 3 2 2 ♂♀ 2 C 2 C C 2 C 2 C 2 1 ♂♀ C ♂♀ 2 ♂♀ 2 3 3 2 ♂♀ ♂♀ モズ
ヤマガラ(留) 2 4 5 3 1 2 5 3 3 3 C 3 C 1 3 1 4 1 3 C 1 C C 2 C 2 C 2 1 ヤマガラ
シジュウカラ(留) ♂♀ シジュウカラ
ウグイス(留) 4 6 4 4 5 4 5 2 5 3 4 4 8 4 3 3 3 5 6 4 1 3 6 4 6 4 2 3 4 10 5 6 3 3 5 2 7 3 3 5 ウグイス
エナガ(留) 22 エナガ
メジロ(留) メジロ
ムクドリ(留) 20 ムクドリ
イソヒヨドリ(留) イソヒヨドリ
キセキレイ(留) 1 1 1 2 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 2 3 1 1 1 2 1 1 1 1 2 2 2 2 1 1 1 1 1 1 2 1 1 2 2 1 1 1 1 2 2 1 1 2 キセキレイ
ハクセキレイ(留) 2 2 2 1 1 2 3 2 1 2 2 3 2 2 2 2 2 1 3 2 3 2 2 2 3 2 3 1 2 2 2 3 2 2 2 3 3 3 3 3 2 3 ハクセキレイ
セグロセキレイ(留) C 2 C 1 1 1 2 2 1 2 1 1 2 1 1 3 1 1 1 1 1 2 2 2 2 2 2 2 1 2 1 1 3W 2 2 3W 1 2 3W 3 2 3 3 1 1 2 2 1 2 1 1 1 2 セグロセキレイ
カワラヒワ(留) カワラヒワ
                                       セグロセキレイ W は白化個体(1羽)を含む。コサギ *印 上空飛翔。                       
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
サギ類・カモ類・その他  天候は8時〜午前  随時追加・訂正あり    sonota09
9 月 10 月
table31
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
トビ(留) 1 1 5 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 2 1 2 1 1 2 1 1 トビ
ミサゴ(留) 1 1 1 1 2 2 2 2 1 1 1 2 1 1 1 1 1 1 1 1 1 2 2 1 1 1 ミサゴ
コハクチョウ( 1 コハクチョウ
オシドリ(留) 3 5 オシドリ
オカヨシガモ( 4 オカヨシガモ
ヨシガモ( 9 2 4 5 ヨシガモ
ヒドリガモ( 6 5 2 1 18 86 2 28 66 31 4 22 66 101 26 ヒドリガモ
マガモ( 17 ♂♀ ♂♀ 7 8 23 マガモ
カルガモ(留) 16 7 10 10 17 16 6 15 28 カルガモ
ハシビロガモ( ♂♀ 4 2 6 ♂♀ 4 3 ハシビロガモ
オナガガモ( 3 4 2 2 3 3 3 3 4 8 15 11 8 10 10 8 10 9 7 12 9 11 16 12 13 12 15 オナガガモ
シマアジ( シマアジ
トモエガモ( トモエガモ
コガモ( 4 2 6 9 1 3 3 21 3 11 6 3 3 10 2 8 コガモ
ホシハジロ( 2 15 ♂♀ 7 ホシハジロ
キンクロハジロ( 1 2 1 2 3 7 ♂♀ 23 55 37 4 11 10 27 7 キンクロハジロ
スズガモ( 1 1 スズガモ
カモ SP 7 カモ SP
カイツブリ(留) 1 4 4 6 8 6 5 4 2 4 3 5 4 7 4 4 4 3 4 5 4 4 2 4 5 3 4 1 1 1 3 2 2 4 1 3 3 3 10 5 6 6 6 8 8 14 カイツブリ
カンムリカイツブリ 1 3 1 1 1 カンムリカイツブリ
アオバト 1 アオバト
コウノトリ(留) 1 コウノトリ
ゴイサギ(留) 1 4 7 1 4 3 ゴイサギ
ササゴイ( 1 ササゴイ
アマサギ( W アマサギ
アオサギ(留) 7 12 19 7 6 17 アオサギ
ダイサギ( 8 6 4 4 4 4 3 5 11 3 3 4 3 5 ダイサギ
チュウサギ( 3 3 2 2 3 1 1 1 2 1 1 1 1 1 1 2 1 1 1 1 3 3 1 1 1 1 1 3 1 1 1 2 2 2 2 1 2 1 1 1 1 1 1 1 1 チュウサギ
コサギ(留) 3 1 1 1 2 1 1 2 1 1 1 2 1 1 1 3 コサギ
バン(留) J Ad J J J J Ad J バン
オオバン(留) 3 1 1 3 1 1 2 4 3 4 1 オオバン
ケリ(留) 1 C ケリ
セイタカシギ(旅)(留) 2 セイタカシギ
ヤマシギ(留) ヤマシギ
タシギ(留) タシギ
アオアシシギ(旅) アオアシシギ
シギ SP シギ SP
イソシギ(留) 1 1 ? イソシギ
アカエリヒレアシシギ アカエリヒレアシシギ
ウミネコ(留) ウミネコ
カモメSP カモメSP
コアジサシ( コアジサシ
クロハラアジサシ 1 1 1 1 1 クロハラアジサシ
コゲラ(留) 1 コゲラ
モズ(留) 1 1 3 2 3 1 3 3 3 2 ♂♀ ♂♀ ♂♀ 3 ♂♀ ♂♀ 2 3 モズ
ヤマガラ(留) 1 2 2 2 2 3 2 3 2 1 2 1 5 2 3 2 2 3 6 2 1 4 5 3 4 1 2 3 2 3 1 2 3 3 1 4 2 2 3 4 ヤマガラ
シジュウカラ(留) シジュウカラ
ウグイス(留) C 1 C C C 4 5 2 4 2 7 ウグイス
エナガ(留) エナガ
メジロ(留) メジロ
ムクドリ(留) 2 1 15 ムクドリ
イソヒヨドリ(留) 1 1 1 2 1 1 1 S イソヒヨドリ
キセキレイ(留) 1 1 1 1 3 1 1 1 1 C C 1 1 1 1 キセキレイ
ハクセキレイ(留) 1 1 2 3 2 3 2 J 2 Ad 2 2 2 2 2 ♂♀ 2 2 2 2 2 2 4 2 2 2 2 2 ハクセキレイ
セグロセキレイ(留) 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 3 1 1 1 3 1 1 C 2 セグロセキレイ
カワラヒワ(留) 1 3 カワラヒワ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
natudori
夏鳥  天候は8時〜午前  随時追加・訂正あり natu01
2021−1 月 2021−2 月 table43
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
ヒメアマツバメ(留) 5 2 5 10 ヒメアマツバメ
ツバメ(越冬) 2 ツバメ
イワツバメ(越冬) 20 35 10 10 2 7 イワツバメ
コサメビタキ 1 1 1 1 1 1 1 1 1 コサメビタキ
夏鳥  天候は8時〜午前  随時追加・訂正あり natu11
11 月 12 月 table42
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
ヒメアマツバメ(留) ヒメアマツバメ
コチドリ(一部留鳥) コチドリ
チドリSP チドリSP
ツバメ(越冬) 1 1 1 3 1 1 1 ツバメ
イワツバメ(越冬) 2 2 1 1 イワツバメ
コサメビタキ 1 1 2 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 コサメビタキ
夏鳥  天候は8時〜午前  随時追加・訂正あり natu09
9 月 10 月 table41
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
トケン SP 1 トケン SP
アマツバメ 41 アマツバメ
ヒメアマツバメ(留) 6 1 ヒメアマツバメ
サンショウクイ 15 1 1 1 サンショウクイ
サンコウチョウ 1 2 2 2 1 4 2 2 サンコウチョウ
ショウドウツバメ 3 4 ショウドウツバメ
ツバメ 1 2 5 2 1 4 1 ツバメ
コシアカツバメ 5 2 15 1 3 1 2 4 10 4 10 10 2 コシアカツバメ
ツバメSP 1 20 ツバメSP
ヤブサメ 1 1 ヤブサメ
オオムシクイ 1 4 2 2 1 3 3 5 4 3 4 3 5 4 2 3 2 C 2 3 2 3 C C 2 オオムシクイ
メボソムシクイ 2 1 4 メボソムシクイ
メボソ上種 1 3 4 1 7 2 1 4 1 4 1 2 2 2 2 1 1 3 2 メボソ上種
エゾムシクイ 3 3 1 3 1 1 1 1 1 1 エゾムシクイ
センダイムシクイ 1 3 1 1 センダイムシクイ
キマユムシクイ 1 キマユムシクイ
ムシクイSP 5 1 1 6 1 1 1 4 1 1 1 2 1 1 2 5 3 5 1 4 3 3 2 2 ムシクイSP
オオヨシキリ 1 ? オオヨシキリ
コヨシキリ 1 1 1 1 1 1 コヨシキリ
コムクドリ 1 コムクドリ
ノゴマ 1 1 ノゴマ
コルリ コルリ
ノビタキ 1 1* 1* 2* 5 ノビタキ
エゾビタキ 1 1 2 2 2 2 1 4 2 4 3 1 5 1 2 2 3 1 1 1 1 1 1 1 1 エゾビタキ
コサメビタキ 2 1 1 1 1 1 1 2 3 5 2 1 2 3 1 3 1 2 4 2 2 1 3 3 1 2 1 2 2 3 2 7 2 2 2 C 2 1 2 1 2 2 1 1 1 1 1 コサメビタキ
キビタキ 3 2 2 2 ♂♀ 3 2 2 3 3 4 2 2 2 2 3 3 5 7 6 6 5 4 7 8 7 7 7 7 6 7 5 5 3 3 3 ♂♀ キビタキ
ムギマキ ♂J ムギマキ
オオルリ 2 J J J 2 2 J 2 2 Ad オオルリ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
コルリ ♂J 羽根に怪我、飛べない?。 ノビタキ * 10-14〜 住友グランド。
huyudori
冬鳥    天候は8時〜午前  随時追加・訂正あり
2021−1 月 2021−2 月 table53
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
クイナ 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 クイナ
ゲリ 2 タゲリ
アリスイ(留) アリスイ
キクイタダキ(留) キクイタダキ
レンジャク 15 レンジャク
ヒレンジャク 5 5 ヒレンジャク
キレンジャク キレンジャク
ミソサザイ 1 1 1 1 1 1 1 1 2 1 2 2 2 1 2 2 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 2 2 1 S 1 1 2 1 ミソサザイ
トラツグミ(留) トラツグミ
マミチャジナイ(旅) マミチャジナイ
シロハラ シロハラ
アカハラ( 1 1 1 アカハラ(
ツグミ ツグミ
ツグミSP ツグミSP
ルリビタキ(留) ルリビタキ
ジョウビタキ 2
3

3

4

3

2
6 5 2 1
4

3

2
1
5
2
3

1
2
2

3

3

3
2
3

1
1
?

5

3
1
5

1

4

4

2
3
1

5
1
4

6
1
2

3

3
1
5
1
4

2

3
1
6
1
1

2
ジョウビタキ
ニュウナイスズメ(留) ニュウナイスズメ
ニシオジロビタキ(旅) ニシオジロビタキ
ビンズイ(留) ビンズイ
アトリ 100 30 60 50 100 100 30 80 100 60 40 40 60 60 40 100 40 100 100 30 20 50 10 30 20 50 50 30 40 100 30 100 50 50 30 150 70 100 50 20 50 50 50 100 70 70 アトリ
シメ 1 1 1 1 1 1 1 1 C 1 1 1 1 1 1 C 1 1 1 2 シメ
イカル(留) 5 C C 2 3 10 10 5 6 5 17 20 10 17 17 17 4 7 8 15 5 7 16 6 30 10 5 12 15 10 10 S 9 2 2 3 3 2 10 5 10 8 10 13 1 13 1 5 4 2 12 イカル
ホオジロ(留) 1 1 ホオジロ
カシラダカ カシラダカ
ミヤマホオジロ ミヤマホオジロ
アオジ(留) 1 アオジ
オオジュリン(留) 3 6 3 3 5 7 6 2 3 4 1 4 3 4 6 1 6 8 6 7 5 2 1 4 4 4 5 1 2 3 1 5 3 6 3 6 1 オオジュリン
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
冬鳥    天候は8時〜午前  随時追加・訂正あり  huyu11
11 月 12 月 table52
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
クイナ 1 クイナ
タゲリ タゲリ
アリスイ(留) アリスイ
コクマルガラス コクマルガラス
ミヤマガラス ミヤマガラス
キクイタダキ(留) 2 2 2 キクイタダキ
レンジャク レンジャク
トラツグミ(留) トラツグミ
クロツグミ( クロツグミ(
マミチャジナイ(旅) 2 2 2 1 1 1 1 2 1 マミチャジナイ
シロハラ 3 3 1 2 3 2 8 3 6 シロハラ
アカハラ( 1 1 1 1 1 アカハラ(
ツグミ 2 2 1 C 6 1 1 6 35 100 50 ツグミ
ツグミSP C 2 2 2 2 ツグミSP
ルリビタキ(留) ♂♀ 2 C ルリビタキ
ジョウビタキ ♂♀ 2 4 5 5 5 2 4 3 2 2 3 3 2 8 2 3 3 4 3 3 ♂♀ 2 2 3 3 2 C 3 2 2 4 2 4 2 3 2 5 2 ジョウビタキ
ニュウナイスズメ(留) ニュウナイスズメ
ニシオジロビタキ(旅) ニシオジロビタキ
ビンズイ(留) ビンズイ
アトリ 100 15 30 40 3 20 40 40 20 40 10 60 50 120 20 5 100 20 100 60 20 20 30 10 20 20 15 5 12 1 15 10 10 10 15 15 20 20 10 100 15 20 6 25 30 20 10 30 15 30 150 10 20 アトリ
シメ 1 2 C 2 1 シメ
イカル(留) 5 S C 4 12 2 1 2 20 6 C 20 C 3 4 12 15 2 4 C 10 9 6 10 C 3 C 10 7 4 5 5 10 1 15 S 5 5 C 9 5 C 3 5 4 6 イカル
ホオジロ(留) C C 1 ホオジロ
カシラダカ 1 カシラダカ
ミヤマホオジロ 1 ミヤマホオジロ
アオジ(留) 2 7 4 10 3 アオジ
オオジュリン(留) オオジュリン
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
冬鳥    天候は8時〜午前  随時追加・訂正あり  huyu09
9 月 10 月 table51
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
アリスイ(留) C C アリスイ
キクイタダキ(留) キクイタダキ
クロツグミ( 2 ♂♀ 4* 4 2 クロツグミ(
マミチャジナイ 1 1 3 マミチャジナイ
シロハラ 1 1 2 1 1 C 3 シロハラ
ツグミ 1 1 ツグミ
ツグミSP 2 1 2 3 1 3 1 1 2 2 4 2 2 2 2 1 2 2 5 ツグミSP
ジョウビタキ C ♂♀ ♀3 6 3 ♂♀ ♂♀ 3 5 ジョウビタキ
ニシオジロビタキ 1 ニシオジロビタキ
ビンズイ(留) 1 ビンズイ
アトリ 150 60 20 30 20 20 60 60 60 114 140 50 40 アトリ
イカル(留) 1 1 3 1 1 3 9 1 1 20 C 2 S イカル
ミヤマホオジロ ミヤマホオジロ
アオジ(留) 2 3 6 アオジ
                                                                          アトリ 10-18 通過、10-19 ひょうたん池周辺。クロツグミ 10-21 ♂3、♀1 西入口。  
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31