|  ← → R T         T2-41 クロヅル(1) 2 3葉 4実 5実 6果柄 ニシキギ科 クロヅル属 単葉・互生 雄性同株(雄花・両性花) Z巻き 分布:本(東北〜兵庫日本海側・奈良)・四・九 花期:7-8月 撮影:長野県 9月 IMG_9903  | 
    |
この株には花・実なし 茎が巻き付く。 枝は巻き付かない?。  | 
    
| 間違い |                        2 クロヅル(2) 前画面 次画面 撮影:長野県 9月 IMG_  | 
    
![]()  | 
                             3 クロヅル(3) 前画面 TOP 次画面 撮影:長野県 9月 IMG_9913/9914  | 
    
|  クロヅル(4) IMG_0026-1 撮影:長野県 9月                                                                前画面 次画面 TOP 4 | 
    
|  クロヅル(5) IMG_0026-2 撮影:長野県 9月                                                                前画面 次画面 TOP 5 | 
    
|                        6 クロヅル(6) 前画面 TOP 撮影:長野県 9月 IMG_0029  | 
    |
花柄(ここでは果柄)の関節は中央よりすこし下にある。コバノクロヅルは基部近くにある。 右下の果実の果柄の関節は?。  |