← → R T G3-149 ツルギキョウ(1) 2花 3実 4葉 5Z巻き 6〜8花 キキョウ科 ツルギキョウ属 単葉・互生/対生 両性花 花期:8〜10月 分布:本(関東以西)・四・九 撮影地 : 福岡県 2015-09 CIMG2644 |
|
花柄:1〜2Cm 萼裂片:広披針形・全縁・8〜10mm 花冠:広鐘形・白色(内面は淡紫色)・5裂 裂片は狭卵形で先はとがり反り返る 雄しべ:5個、葯は長楕円形で花柱をとり巻く 液果:扁球形・10mm・5室 種子:卵状楕円形・多数 |
2 ツルギキョウ(2) 前画面 TOP 次画面 撮影地 : 福岡県 2015-09 CIMG2645 |
|
萎れた花 |
3 ツルギキョウ(3) 前画面 TOP 次画面 撮影地 : 福岡県 2015-09 CIMG2651 |
|
実 |
4 ツルギキョウ(4) 前画面 TOP 次画面 撮影地 : 福岡県 2015-09 CIMG2654 |
|
葉 |
5 ツルギキョウ(5) 前画面 TOP 次画面 撮影地 : 福岡県 2015-09 CIMG2663 |
|
Z巻き ツルギキョウ? |
6 ツルギキョウ(6) 前画面 TOP 次画面 撮影地 : 福岡県 2015-09 CIMG2704 |
|
7 ツルギキョウ(7) 前画面 TOP 次画面 撮影地 : 福岡県 2015-09 CIMG2705-1 |
|
8 ツルギキョウ(8) 前画面 TOP 撮影地 : 福岡県 2015-09 CIMG2705-2 |
|