R           G2-211

ツルマメ        2花 3実

マメ科
ダイズ属

3出複葉・互生

両性花

Z巻き

花期:8〜9月

分布:日本全土


撮影地:兵庫県 9月
 CIMG3101t

茎:褐色の逆毛

小葉:狭卵形〜披針形・両面に短伏毛
    裏面はやや淡色

托葉:広披針形

小托葉:披針形・鋭円頭

花:淡紫色

萼:長さ約4mm・萼筒と萼裂片はほぼ同長

小苞:狭披針形


旗弁:翼弁や竜骨弁より長い

豆果:狭楕円形・長さ2.5-3cm・褐色毛を密生

種子:2-3個・扁平な楕円体・黒色・長軸4,5mm
 
                       
ツルマメ(2)
              前画面
              次画面


撮影地:兵庫県 8月
IMG_7105t

萼:長さ約4mm・萼筒と萼裂片はほぼ同長

小苞:狭披針形


旗弁:翼弁や竜骨弁より長い
 
                       
ツルマメ(3)
              前画面
              戻る

撮影地:兵庫県 10月 DSCN7096

人為的に開いたもの、実際の色は茶色系