R            G3-29

ツルリンドウ     2花・実・種子

リンドウ科
ツルリンドウ属

単葉・対生

両性花

S巻き

花期:8〜10月

分布:北・本・四・九

撮影地:兵庫県 9月
 CIMG3235

無毛の多年草
 
                       
ツルリンドウ(2)
            前画面

花:兵庫県 8月

実:兵庫県 11月

種子は30個あった。

萼筒:5条の狭い翼。
花冠:白色または帯青紫色、
    裂片間にふつうは副片がある。

雄蕊:5個で花筒につく、
花柱:細く、柱頭は2個で板状になる。
果実:球形の液果で、熟すと赤紫色になり、
    しおれた花冠から突き出る。