|  ← → R T          G2-73 コボタンヅル(1) 2葉 3葉 4葉 キンポウゲ科 センニンソウ属ボタンヅル節 2回3出・対生 両性花 花期:8-9月 分布:本(関東・中部) 撮影地 : 長野県 9月 IMG_0057  | 
    |
ボタンヅルの変種  | 
    |
ボタンヅル 1回3出 本・四・九 コボタンヅル 2回3出 そう果は毛がない 中間型の 2回3出でそう果に毛があるもの、 1回3出でそう果に毛がないもの もある、とある。 その株全体がどちらかの意?。 左画像のものは、3深裂(少ない)と 3浅裂のものが混在していた、 ムラサキボタンヅル ボタンヅルとクサボタンの雑種 茎はつる、実はできない。 本州各所・白馬山麓に多い。 コバノボタンヅル 2回3出 四・九  | 
    
|                        2 コボタンヅル(2) 前画面 次画面 撮影地 : 長野県 9月 IMG_0055  | 
    |
左画像は2回3出か(3深裂?)。 この株全体ではこの程度のものも少なく、 他は3浅裂。  | 
    
|                        3 コボタンヅル(3) 前画面 TOP 次画面 撮影地 : 長野県 2015-06 IMG_1017-1  | 
    |
2回3出  | 
    
|                         4 コボタンヅル(4) 前画面 TOP 撮影地 : 長野県 2015-06 IMG_1017-2  | 
    |