![]() |
← → R T G1-50 サルマメ(1) 2全姿 3雌花 4全姿 5全姿 6雄花 7全景 8全姿 9全姿 ユリ科 シオデ属 単葉・互生 雌雄異株 花期:5〜6月 分布:本(関東以西) 撮影地:植物園 10月 IMG_0451 |
とげがある? |
|
サルトリイバラ サルマメ 高さ 10-50cm とげ 強いとげ まれ 脈 3−5本 3本 巻きひげ 長い ない 葉の基部 ハート形? 楔形? |
![]() |
2 サルマメ?(2) サルトリイバラ 前画面 次画面 撮影地:公園 2014-04 CIMG0264 |
雌株 雄株はあったか?。 葉の基部が楔形で葉脈が3本。 |
![]() |
3 サルマメ?(3) サルトリイバラ 前画面 TOP 次画面 撮影地:公園 2014-04 CIMG0256 |
前画像と同じ花。 |
4 サルマメ(4) 前画面 TOP 次画面 撮影地 : 植物園 2014-05 CIMG0834-1 |
|
雄株 |
5 サルマメ(5) 前画面 TOP 次画面 撮影地 : 植物園 2014-05 CIMG0834-2 |
|
雄株 |
6 サルマメ(6) 前画面 TOP 次画面 撮影地 : 植物園 2014-05 CIMG0836 |
|
雄花(雄株) |
7 サルトリイバラ(7) 前画面 TOP 次画面 撮影地 : 大阪府 2014-05 CIMG0882 |
|
葉の基部が楔形だが、大きなつるになっている。 ひげ・とげもある。 サルマメではない、以下(9)まで同じ。 |
8 サルトリイバラ(8) 前画面 TOP 次画面 撮影地 : 大阪府 2014-05 CIMG0877 |
|
9 サルトリイバラ(9) 前画面 TOP 撮影地 : 大阪府 2014-05 CIMG0879 |
|