R          G2-197

ツルフジバカマ

マメ科
ソラマメ属

偶数羽状複葉・互生

両性花

花期:8〜10月

分布:北・本・四・九

撮影地:兵庫県 6月

葉:ほとんど無柄:先端は分枝する巻きひげ

小葉:互生・10〜16枚・両面に白軟毛

托葉:大型・数個のあらい歯牙

花:紅紫色・密に一側に総状花序

萼:劣片は不同長
   最下の1片は他より長く、萼筒よりやや短

豆果:狭楕円形

種子:楕円体、暗褐色・3〜5個