← → R T T2-200 アリドオシ(1) 2刺 3実 4〜6花 ツルアリドオシ アカネ科・アカネ亜科・ボチョウジ連 アリドオシ属 単葉・対生 両性花 分布:本(紀伊半島)・四・九 花期:4〜5月 撮影地:植物園 2月 IMG_3676-1 |
|
直立 |
|
アカネ科 萼:子房と合着 花弁:4-5裂 アリドオシ属 花柱:糸状で先は4裂 種子:(1-)2-4個 アリドオシ 花:枝先または葉のわきにふつう2個ずつつく 花冠:白色・漏斗形 雄蕊:4個・花筒内に付着 雌蕊:子房:下位・4室・各室に1個の胚珠 花柱:外へ長く伸びるものと伸びないものがある 液果:球形・赤熟・先に尖った萼裂片が残る |
2 アリドオシ(2) 前画面 次画面 撮影地:植物園 2月 IMG_3676-2 |
|
液果:球形・赤熟・先に尖った萼裂片が残る 子房:下位・4室・各室に1個の胚珠 種子:(1-)2-4個(アリドオシ属) |
3 アリドオシ(3) 前画面 TOP 次画面 撮影地:植物園 11月 IMG_7252 |
|
4 アリドオシ(4) 前画面 TOP 次画面 撮影地:植物園 5月 IMG_8542/8548 |
|
5 アリドオシ(5) 前画面 TOP 次画面 撮影地:植物園 5月 IMG_8544 |
|
6 アリドオシ(6) 前画面 TOP 次画面 撮影地:植物園 5月 IMG_8548/8549 |
|
雄蕊:4個・花筒内に付着 子房:下位・4室・各室に1個の胚珠 花柱:糸状で先は4裂 外へ長く伸びるものと伸びないものがある |
7 アリドオシ(7) 前画面 TOP 撮影地:植物園 2014-04 CIMG0407 |
|