SITE                                                                              作成:2009-11-22  改訂:2012-01-14
     一つの花から出来る果実の数 P68                            用語(花−性型) 用語(果実) 用語(茎) つる植物の巻き方向 巻きひげの巻き方
  雌しべ 心皮の数 心皮 雌しべの数 科・属・種 各レベルでの雌しべ・心皮の数(図鑑原文) 柱頭 花柱 実の数
(最多)
観察
(最多)
 
  単心皮の雌しべ 離生 モクレン科、マメ科           1    
  2心皮のめしべ 合生 キク科             
G3-50 2? アカネ科ツルアリドオシ属 2個の花の子房合着し4室・
各室に1個の胚珠・
2個の果が合着
ツルアリドオシ     1 石果
G3-51 2? アカネ科アカネ属 子房2室・各室胚珠1・2個の核・
しばしば
2個の分果状に分かれる
アカネ     (2) 液果
  3心皮のめしべ スミレ科            
  ウリ科            
  4心皮のめしべ マイヅルソウ属             
  5心皮のめしべ リンゴ属             
  多心皮のめしべ 多数               
G2-80 単心皮の雌しべを
不特定数有する
(多心皮類)
各雌しべは
心皮1
離生 キンポウゲ科シロカネソウ属 雌しべ2 トウゴクサバノオ     2 2 袋果
G3-43 ガガイモ科 心皮2・柱頭合着or盤状 オオカモメヅル     2 袋果
G3-40 コイケマ     普通単生 袋果
T2-188 キョウチクトウ科テイカカズラ属 心皮2 テイカカズラ 雄蕊と合着 合生 2 袋果
G2-82 2〜5 キンポウゲ科ヒメウズ属ヒメウズ 雌しべ2-5 ヒメウズ     5 4 袋果
G2-92 ツヅラフジ科ツヅラフジ属 雌しべ3 ツヅラフジ     3 3+ 石果
T1-132 アケビ科ムベ属ムベ 雌しべ3 ムベ     3 液果
T1-132 3〜6 アケビ科アケビ属アケビ 雌しべ3-6個 アケビ     6   液果
T1-198 バラ科シロヤマブキ属 雌しべ4 シロヤマブキ       4 4 痩果
                 
G2-155 5-7 ユキノシタ科タコノアシ属 心皮5-7・雌しべ半分合生 タコノアシ     5? 6 刮ハ
T1-198 5(-8) バラ科ヤマブキ属ヤマブキ 雌しべ5(-8) ヤマブキ     8   痩果
G2-92 ツヅラフジ科アオツヅラフジ属 雌しべ3-6個 アオツヅラフジ     6 8? 石果
G2-72 多数 キンポウゲ科センニンソウ属 雌しべ多数 ハンショウヅル     多数 28 痩果
G2-73 クサボタン       痩果
G2-73 ボタンヅル       痩果
G2-74 センニンソウ     10個内外 10 痩果
G2-87 キンポウゲ科オウレン属オウレン 雌しべ10個前後 オウレン     10± 9 袋果
G2-87 キンポウゲ科オウレン属 雌しべ数個〜十数個 セリバオウレン     十数個 13 袋果
以下は集合果
G2-78 キンポウゲ科キンポウゲ属 雌しべ多数 キツネノボタン     多数   集合痩果(痩果)
G2-96 ハス科ハス属 心皮多数 ハス       ハス状果(痩果)
G2-177 バラ科ヘビイチゴ属 心皮多数 ヘビイチゴ       イチゴ状果(痩果)
T1-110 マツブサ科サネカズラ属 雌しべ多数 サネカズラ       集合漿果(漿果)
T1-126 ヤマグル科ヤマグルマ属 心皮5-12(-15) ヤマグルマ     15   集合袋果(袋果)
T1-199 バラ科バラ属 心皮多数または少数 ノイバラ  断面   多数   バラ状果(痩果)
T1-214 バラ科キイチゴ属 心皮多数ときに少数 ナワシロイチゴ       集合核果(小核果)
キイチゴ状果
 
 不明のもの 複数の実が出来るのは誤り?
  雌しべ 心皮の数 心皮 雌しべの数 科・属・種 各レベルでの雌しべ・心皮の数(図鑑原文) 柱頭 花柱 実の数(最多) 観察(最多)  
T2-179         モクセイ科ソケイ属 子房2室・各室に1-4個の胚珠 ハゴロモジャスミン       液果様

 一つの花からできる種子の数 果皮は成長の途中で萎縮するか破れて、種子は露出して成熟
  雌しべ 心皮の数 心皮 雌しべの数 科・属・種 各レベルでの胚珠の数(図鑑原文) 柱頭 花柱 種子の数(最多) 観察(最多)  
G1-23         ユリ科ヤブラン属 子房3室・各室に2個の胚珠 ヤブラン       刮ハ
G1-23         ヒメヤブラン       刮ハ
G1-23         ユリ科ジャノヒゲ属    ノシラン       刮ハ
G1-23         ジャノヒゲ     ふつう1   刮ハ
G1-23         ナガバジャノヒゲ         刮ハ
G1-23         オオバジャノヒゲ         刮ハ
 
花のタイプ BotanyWEB